Concept

ゆらぐ日々も、どうぞご機嫌に。

今日も、明日も、あさっても、
あなたにそっと寄り添います。
じっくり自分をいたわって、笑顔で明日を迎えよう。

健やかに、ご機嫌に、
日々を過ごせますように。

"自分 " という波をのりこなして
"望む自分 "へ進むために。

生理やホルモンバランス、気分のうつろい——
わたしたち女性のからだは、ひと月の間に大きく変化し、日々 “見えない波”の中で生きています。

社会では常に高いパフォーマンスが求められ、気づけば「もっと頑張らなきゃ」「いつも絶好調でいなきゃ」と自分を責めたり追い込んでしまうことはありませんか。


調子が良い日もあれば、何をしても疲れる日もある。それは「怠けているから」ではなく、体の自然なリズム。

寄せては返す ”自分の波” を抑え込むのではなく、受け入れ、乗りこなしていくことで、やがて「自分の期待を超えていく日々」と出会えると信じています。

自分のからだを理解し、自分の波を見つめるために。

ゆらぎがちな日も、そうでない日も、そっと寄り添い続けるのが「わたしの酵活」です。


ゆらぐ日々も、どうぞご機嫌に。

女性のからだは、
およそ28日周期で変化しています。

女性らしさの成分は、年齢とともに減少します。
健康を保つためには、からだのバロメーターとして自分の"ゆらぎ"のリズムをしっかり把握し、内側からケアしていくことが重要です。

わたしたちに必要なものは、わたしたちが知っている。

自分にとっての心地よさ、本当に必要なもの。
それは、誰でもない自分自身がよく知っている。

だからこそ、
わたしたち女性が使うものは、女性視点でつくられるべき。

原料素材、処方、製法、味わい....
細部までこだわった商品開発は、その過程で多くの女性の声を丁寧に拾い上げました。

そしてこれからも、わたしたちの日常を彩っていく製品と体験を「ともに育てていく」 。

そんなブランドでありたいのです。

「わたしたち女性に必要なものは、当事者であるわたしたち自身が知っている」

これは最も大切にしている考え方です。

なるべく自然なかたちで、
からだに届くやさしさを。
わたしにいいこと、地球にいいこと。

効率的・人工的に栄養摂取するのも手軽かもしれません。しかし私たちは、なるべく自然のまま、からだに吸収されやすいような製法を選んでいます。

余計な添加物や化学成分は使用せず、素材と発酵のちからをいかした独自の処方でシンプルかつ豊かな栄養を。

規格外の農産物を活用し、発酵かす(残さ)の再利用を通じて「わたしも地球も」ご機嫌になれる選択をお届けします。

あなたは、こだわってますか?

食べるものでからだはできている。
普段手に取るもの、身につけるもの、口にするものに、あなたはどれだけのこだわりを持っていますか?

私たちは、素材・製法・味・安全性...すべてにおいて細部までこだわり抜き、みなさまに自信を持って製品をお届けしています。

Product Story >

Message

代表者メッセージ

代わりのいないあなたを知識とアイテムで支える。

はじめまして。『わたしの酵活』代表の今泉です。

あわただしく過ぎる毎日、心や体が「ゆらぐ」瞬間は誰にでも訪れるものです。
そんな時でも少しの工夫で”ご機嫌な自分”を取り戻せたら——その想いから、商品開発がはじまりました。

「なんとなく不調。でも病気じゃない。」
「もっと頑張りたいのに、体が追いつかない。」

そんな漠然とした不安や焦り、誰かへの罪悪感を抱えながら、わたしたちは毎日を乗り切っています。

私自身もそんな毎日を過ごす一人でした。

体の変化を感じつつも「まだ大丈夫」と見て見ぬふり。仕事に育児にと時間をやりくりし、あらゆるツールを駆使して ”効率的に” 生活をまわす日々。


体がこれまでと違うサインを出しはじめ、ホルモンバランスの変化に初めて向き合う中で、「自分のからだのことを何も知らない」と気づかされました。

必要だったのは、
時間の使い方ではなく、自分を知ること。からだのリズムを理解し、その日の自分に合ったケアを選ぶことでした。


『ゆらぐ日々も、どうぞご機嫌に。』


この合言葉は、ゆらぎがちな大人女性を、ときに励まし勇気づけ、ときにゆるく受けとめながら、忙しい毎日に寄り添いたい。そんなブランドメッセージでもあります。

元気なときも、デリケートなときも。
ご自身のからだをいたわる時間を持てますように。


EsY(エシー)株式会社
代表取締役 今泉ひかり

Related products